AXIORYで各種MT4をインストールする方法を解説
MT4へログインする方法を解説
カスタムインジケーターの使い方を解説
なんといってもAxioryの魅力は業界TOPクラスの低スプレッドに高い約定力。
そのAXIORYは世界で最も人気のある取引プラットフォーム、MetaTrader4(MT4)が利用できます。
そのMT4はカスタマイズ性が非常に高く、 取引をワンクリックで行えるようにでき、日本時間を表示することもできます。
そんなMT4のインストール手順やログイン方法、カスタムの仕方などをお伝えしていきます。
MT4 (正式名MetaTrader4) とは、世界中のトレーダーに愛用されている取引プラットフォームです。
MT4には50種類以上の豊富なインジケーターが内蔵されており、 複雑な分析も行えるほか、EAを利用したシステムトレードも可能となっています。
特にAXIORYのMT4ではスキャルピングやEAの制限もないため、 短期トレードから長期トレードまでトレーダーのスタイルに合わせた運用が可能です。
MT4では基本的に24時間取引が行えます。
というのも日本の市場が閉まっている時間帯であっても、世界中にある取引所で取引できるからです。ただし時間によっては一時的に大きくスプレッドが広くなる時間帯もあり、 利用者の資産を守る目的から利用不可としている時間もあります。
また米国のサマータイムによって取引できる時間帯が変わっています。サマータイムの切り替えについてはAXIORYのホームページにて通知されるため、チェックしておくといいでしょう。
冬時間と夏時間による取引可能時間帯の違いは、以下のようになっています。
夏時間では、ニューヨーク市場のクローズが冬時間の日本時間午前7時より1時間早く午前6時となります。
夏時間の期間と冬時間の期間は以下の通りです。
夏時間:3月第2日曜日 〜 11月第1日曜日
冬時間:11月第1日曜日 ~ 3月第2日曜日
AXIORYのMT4には 時間帯によって制限される機能があります。
なお口座管理プラットフォームであるMyAxioryについては、時間帯による機能の制限などはなくいつでも利用できます。
AXIORYは世界で最も人気のある取引プラットフォーム、MetaTrader4(MT4)が利用できます。
Windows、Mac、スマートフォン、Webブラウザーなど、利用できるのは、5種類となっています。
Windows版のMT4
Mac版のMT4
Web版のMT4
iOS版のMT4
Android版のMT4
となっております。
ご自身の使用するプラットフォームに合わせて、利用するMT4を選んでいきましょう。
まずはAXIORYの公式サイトから「プラットフォームとツール」のタブを開きます。
その後「MetaTrader4」をクリックすることで、ダウンロードページを開くことができます。
「MetaTrader 4をダウンロードする」をクリックします。
MT4をダウンロードすると、下記のようなファイルが表示されます。
表示された「ファイル」をクリックします。
もしセキュリティーの警告が出た場合は、「そのまま実行」をクリックします。
ライセンスの同意画面が表示されるので「はい、同意します」の部分にチェックを入れます。
その後、「次へ」をクリックします。
クリックするとインストールが始まります。
まずはAXIORYの公式サイトから「プラットフォームとツール」のタブを開きます。
その後「MetaTrader4」をクリックすることで、ダウンロードページを開くことができます。
「MetaTrader 4をダウンロードする」をクリックします。
ダウンロード完了後、AXIORY MT4ファイルをドラッグ&ドロップで「Aplikace」へ入れます。
これだけでアプリケーションに入ります。
ログインID : 1234567などの7ケタの数字
パスワード : ランダムに設定されている
サーバー : メールにて「AxioryAsia-01Real」などが書いてある
ログイン時に必要な情報は、 口座開設時にAXIORYから届いているメールに記載されています。
ログインIDとパスワードは、 MYAXIORYにログインする際にも使用するので保管が必要です。
サーバー名は口座毎に異なります。
リアルスタンダード口座:AxioryAsia-01Live または 103.40.209.41
リアルナノスプレッド口座:AxioryAsia-02Live または 103.40.209.25
デモスタンダード口座:AxioryAsia-01Demo
デモナノスプレッド口座:AxioryAsia-02Demo
MT4へログインするために「MT4」のアイコンをダブルクリックして表示させます。
その次にサーバーを選択する画面が表示されるので、
ログインID
パスワード
サーバー
を選択/入力します。
画面が表示されない人は、メニューの「ファイル」をクリックします。
その後、「取引口座にログイン」をクリックで表示させることができます。
スマホとiPadアプリでも必要な情報は同じです。
アプリ版のMT4を起動させ、画面右下の「設定(Setting)」をクリックします。
その次に、設定画面の一番上をクリック。そして「+」マークをクリックして「既存のアカウントにログインする」をクリックします。
その後、検索欄に指定のサーバーを選択し、 ログインIDとパスワードを入力するとログインが完了します。
成行注文を実行するには、 気配値から目的の通貨ペアをダブルクリック、もしくは右クリックメニューから「新規注文」を選択します。
すると注文ウインドウが開くので、「数量」を入力します。
次に注文種別で「成行注文」を選択し、最後にウインドウ下の「成行売り」「成行買い」をクリックすれば、売買が成立します。
指値または逆指値注文を行う場合、 まず気配値から目的通貨ペアをダブルクリック、もしくは右クリックメニューから新規注文を選択します。
すると注文ウインドウが表示されるので、数量を指定し、注文種別で「指値注文」を選択します。
最後に 「注文種別」と「価格」を決めて「発注」ボタンをクリックすれば注文完了です。なお注文種別は次のような意味になるので、必要に応じて選ぶようにしましょう。
Buy Limit:指値買い注文
Buy Stop:逆指値買い注文
Sell Limit:指値売り注文
Sell Stop:逆指値売り注文
トレイリングストップを設定するには、 ターミナルの取引タブから保有ポジションを右クリックします。
「トレイリング・ストップ」にマウスを重ねると主な設定ポイントが表示されるので、こちらから選択しましょう。もし細かい値を設定したければ、「カスタム設定」から設定可能です。
過去のチャートを表示するには、まず画面上部のボタンから自動スクロールを解除します。解除しておかないと、せっかく過去チャートを表示させてもチャートが更新される度に移動してしまいます。
自動スクロールを解除したら、画面を下にスクロールすることで過去チャートが表示できます。またキーボードのHomeキーで表示できるもっとも古い時間を表示可能です。
AXIORYにはMT4以外にも多くのツールが用意されています。
FX取引を行っていく上で、経験が少ない人は相場の分析や取引のタイミングにどうしても自信をもてません。
しかしAXIORYで提供されているツールを使うことで、 複雑な分析がかんたんに行えたり、取引サインを受け取れたりできます。しかもAXIORYで口座開設している人なら全て無料で利用可能です。
「My AXIORY」とはAXIORYサイト内で利用できる口座管理プラットフォームです。口座内の証拠金を確認できるほか、資金移動や追加の口座開設が行えます。
「オートチャーティスト」とはプロトレーダーが行うような相場の分析を自動で行い、 取引シグナルを発信してくれるプラグインツールです。
「AXIORY Strike Indicator」はMT4用のインジケーターで、AXIORYの膨大な量のデータを分析することでトレンド情報をいち早くキャッチします。
fxSimulatorは取引について学べるプラットフォームです。過去の蓄積されたデータや、取引の戦略を立てる際に便利な機能が備わっています。
MT4を利用する魅力の1つが、 カスタマイズ性の高さです。MT4とMQLの互換性によって、MetaTraderには さまざまな拡張機能をプログラミング及びインストールできます。
例えば、日本時間表示インジケーターを使用すれば、MT4で日本時間を表示できます。
他にもチャート画面には何個でもインジケーター・図形を表示したり、チャートの設定も自由です。
ただし、 カスタムインジケーターはPCのみでスマホでは利用できません。
まずインジケーターをPCにダウンロードします。
AXIORYのサイトや外部サイトで 様々なインジケーターが開発され提供されているため、 自身に合ったインジケーターを探してPCにダウンロードすることができます。
MT4を立ち上げ、左上の「ファイル」をクリック、「データフォルダを開く」を選択します。
その次に、「MQL4」フォルダを開き、「インジケーター」を開きます。
その後、ダウンロードしたファイル(インジケーター)を「インジケーター」フォルダーに入れてください。
MT4を一度再起動します。
再起動が完了後ダウンロードしたインジケーターが利用できるようになります。
AXIORY 独自のEAは主に自動売買に利用できます。
MT4にて市場分析・注文発注などを行うパッケージ化されたプログラムです。
こちらのURLの下の方の「ダウンロードする」からダウンロードします。
その後、ダウンロードしたEAを使用することで、
mt4dll.dll
OneClickTrading
OneClickTradingEA.ex4
が指定のフォルダにインストールされます。
MT 4を立ち上げ、左上の「ファイル」をクリック、「データフォルダを開く」を選択します。
その次に、「MQL4」をクリックし「Experts」フォルダを開きます。
その後、インストールした「OneClickTradingEA.ex4」の3つのファイルを「Experts」フォルダにコピーします。
最後に、 MT4を再起動して完了です。
EAインストール後に、 以下の手順でEAの機能を有効化していきます。
MT4を起動ツールバーの「自動売買」ボタンをクリックします。
その次に、自動売買機能を開始するとナビゲーターウィンドウの「エキスパートアドバイザー」の中に、先ほどインストールしたEA名が表示されます。
その後、EA名をチャートウィンドウにドロップすると設定画面が表示されます。
「自動売買を許可する」と「DLLの使用を許可する」にチェックをいれ、「OK」をクリックします。
正しく起動している場合、チャートの右上に「にこちゃんマーク」が現れます。
AxioryのMT4が 「開発元が未確認のため開けません」と表示される場合があります。
その場合、メニューバーにある「システム環境設定」をクリックします。
その次に、「セキュリティーとプライバシー」をクリックします。
その後、「一般」の「ダウンロードしたアプリの実行許可」という項目の下に 「Axiory.appは開発元が確認できないため、開けませんでした」とでてきます。
最後に、「このまま開く」をクリックすれば、ファイルを開くことができます。
それでも開かない場合はAXIORYのサポートセンターに連絡してみましょう。
AXIORYは日本語サポートがとても充実しているので、しっかりと対応してくれます。
アプリケーションを開いて、AXIORYの「MT4アプリ」をクリックします。
その次に、「パッケージの内容を表示」とあるので、そちらをクリックします。「WINESKIN.app」という項目をダブルクリックし、次に表示される「advanced」をクリックします。
その後、「tools」をクリックし、「Registry Editor(regedit)」をクリックします。
続いて
「HKEY_CURRENT_USER」
「Software」
「Wine」
の順にクリックします。
クリックすると「Fonts」というフォルダがあるのでクリックし、
「New」
「Key」
の順にクリックすると、「Fonts」のファルダの中に「New Key #1」というフォルダが新しく作成されるので、フォルダ名を「Replacements」に変更します。
「Replacements」をクリックし
「New」
「String Value」
の順にクリックします。
その後、「New Value #1」を「MS UI Gothic」に名前を変更します。
変更したファイル「MS UI Gothic」をダブルクリック、Edit String画面で「ヒラギノ角ゴシック W3」を入力します。
ツールバーの「Registry」をクリックし、「Exit」をクリックして画面を閉じます。
最後にMT4を再起動すれば終わりです。
この方法でも改善できない場合はAXIORYのサポートセンターに連絡が必要です。
何度も言うようですが、 AXIORYは日本語サポートがとても充実しているのでしっかりと対応してくれます。
ログインID・パスワード・サーバーがわからない場合は、 口座開設時にAXIORYから届いているメールを確認しましょう。
それでもわからない場合は。AXIORYのサポートセンターに連絡してみましょう。
ログインIDなどは忘れないようにきちんと管理しましょう。
以下ににリストでログインができない場合の対処法を書いておきますので自分がどれかに当てはまっていないか確認してみてください。
ログイン情報を確認
指定するサーバー名が間違っていないか確認
MT4が最新版になっているかを確認
メンテナンスが行われていないか確認
インターネット環境を確認しましょう。
MT4画面右下に、赤色の接続状況アイコンと共に、 「回線不通!」と表示されている場合があります。
これは、サーバーとの接続が完了しておらず、ログインできていない状態を示しており、 設定・接続環境の確認が必要になります。
MT4が最新版でなければ再度ダウンロード・インストールをしてMT4を起動が必要です。
インターネット回線が不安定だったり、切れている場合もあるので回線状況を確認しましょう。
A : パスワードを変更することはできます。
パスワードをどうしても思い出せない場合は、
MT4のID
口座開設したメールアドレス
などの必要情報を用意して、パスワードのリセットをAXIORYに依頼します。
AXIORYは日本語サポートがとても充実しているので、 万が一わからないことがある場合もしっかりと対応してくれます。
A : MT4メニューバーの
「表示」
「通貨ペアリスト」
をクリックします。
その次に、表示したい通貨ペアを選択し、「表示」をクリックします。
その後、アイコンの色が変われば、 新規チャートからその通貨ペアのチャートを表示することができます。
A : MT4ではチャートが更新されるたびに自動的にスクロールされてしまう場合があります。
画像の2箇所をオフにすることで、自動的にスクロールされなくなります。
過去のチャートを確認したい場合に活用しましょう。
A : MT4を開き、メニューバーの
「ファイル」
「取引口座にログイン」
の順番にクリックします。
ログイン時、リアル口座の
「MT4のID(取引口座番号)」
「パスワード」
「サーバー名」
を入力しログインすることで、 デモ口座からリアル口座に切り替えることが可能になっています。
A : MT4のログインサーバーを知りたい場合は、メニューの「ファイル」から「取引口座にログイン」を選択します。するとログインしている情報が表示されます。
ここで「サーバー」の項目に表示されているものが、現在ログインしているサーバー情報になります。
ちなみにAXIORYで利用されているサーバーは以下のものです。
正常にログインできている場合、画面の右下に通信速度が表示されます。正常に通信ができている証拠です。
通信速度ではなく、「回線不通」 「コモンエラー」 「無効な口座」等が表示されていれば通信できておらず、正常にログインできていません。 ログイン情報に誤りがある、もしくはサーバーが違っているなどの可能性があります。
なおデモ口座については、 最終ログインから90日以上経つとログイン不可になります。同じデモ口座では再度ログインできないため、新しくデモ口座を申し込む必要があります。
AXIORYのウェブサイト、もしくはMy AXIORYの追加口座開設から新規のデモ口座開設を申請しましょう。
リアル口座でもデモ口座と同様に「回線不通」 「コモンエラー」 「無効な口座」等が表示されていれば通信できておらず、正常にログインできていません。
ログイン情報やサーバー名が異なっている可能性があるため、もう一度確認してみましょう。
A:正常にチャート情報が更新されていない可能性があります。もう一度ログインしなおしましょう。
正常にログインできている場合、目的の通貨ペアを気配値表示からチャート画面へドラック&ドロップすると表示できます。
もしくは気配値を右クリックし「チャート表示」を選択しても表示可能です。
A:申告用のレポートは次の手順で取得できます。
ターミナルの「口座履歴」タブから、申告する口座を右クリック
「期間のカスタム設定」を選択
申告に必要な期間を指定
右クリックのメニューから「詳細レポートの保存」を選択して、パソコン内に保存
保存したデータは、申告用の書類として利用可能
A: トレイリングストップを有効にするためには、パソコンを立ち上げてMT4を起動しておく必要があります。そのためMT4を起動していない間のトレイリングストップは無効になります。
MT4を終了もしくはログアウトすると、その時点でストップレートが適用され、 一時的に逆指値注文に変わります。改めてログインすると、トレイリングストップが再稼動する仕組みです。
A:指値・逆指値注文については、MT4を起動していなくても有効です。 指定のレートになったら、自動で売買が行われます。
A:利用しているパソコンの中からMT4を完全に削除する場合、次のような手順で行います。
フォルダのウインドウから「表示」を選択し、「ファイル名拡張子」と「隠しファイル」にチェック
マイコンピュータから「Cドライブ」-「ユーザー」-「ログインアカウント」のフォルダへ
「ログインアカウント」フォルダ内の、「AppData」をダブルクリック
「AppData」フォルダの中の「Local」を選択
「Local」フォルダ内に「VirtualStore」というフォルダをダブルクリック
「VirtualStore」の中に「Program Files (x86) 」フォルダがあった場合、中に「AXIORY MetaTrader4」というフォルダがあればそのフォルダを削除
「AppData」フォルダにもどり、「Roaming」フォルダを選択
「Roaming」フォルダ内の「AXIORY MetaTrader4」を削除
「Roaming」フォルダ内に「MetaQuotes」というフォルダもあるので削除
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からAXIORYのMTをアンインストール
ここまでの作業を全て完了すると、AXIORYのMT4に関係するデータは全て削除できたことになります。
AXIORYは世界で最も人気のある取引プラットフォームのMT4が利用できます。
AXIORYは、 スプレッドがとても狭く・約定力の高さ・サポートの日本語対応が特徴です。
拡張性の非常に高いMT4を利用してAXIORYで快適な取引を行うことができます。
※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。